ハノイ工科大学との「大学間学術交流協定」を締結しました。(2009年9月18日)
京都大学はハノイ工科大学と学術交流協定を締結しました。
9月18日(金曜日)午前、「日越学長会議」の日程において、ベトナム教育訓練省 Tran Ba Viet Dzung長官、文部科学省加藤重治 審議官や在越日本大使館員立ち合いのもと、西村周三 理事・副学長が松本紘 総長の代理でNguyen Trong Giang学長と協定書の交換を行いました。
ベトナム社会主義共和国ではベトナム国家大学ハノイ校、フエ大学に次ぐ3番目の大学間協定であり、国際化拠点推進事業(グローバル30:K.U.PROFILE)でハノイに拠点事務所の開設を計画している本学にとっては、有力なパートナーの一つとしても今後一層の学術交流の展開が期待されます。
![]() ハノイ工科大学表敬 | ![]() 協定を交わす西村理事・副学長(左)とNguyen Trong Giang学長 |