JSPS-VCCコーディネーター会議を開催しました。(2009年5月12日)

JSPS-VCCコーディネーター会議を開催しました。(2009年5月12日)


松岡教授から記念品を受け取る
Mohd Jamil Bin Maah副学長

 京都大学大学院工学研究科で行っているJSPS拠点大学交流事業「環境科学」に関連し、京都大学百周年時計台記念館においてコーディネーター会議が開催されました。会議には京都大学側からコーディネーターである松岡譲 教授、清水芳久 教授、プログラムリーダーの松下大輔 講師、サブプログラムリーダーの長昌史 講師および事務職員が参加し、マラヤ大学からはコーディネーターのMohd Jamil Bin Maah副学長、プログラムリーダーのNik Meriam Nik Sulaiman教授およびNor Zaherah Mohd Yusof事務官が出席しました。

 会議の冒頭では松岡教授より参加者の紹介があり、引き続いて本事業の昨年度の交流実績と今年度の交流計画、および成果物となるレポートの出版に関して、活発な議論が行われました。

 両国のコーディネーターは、マラヤ大学と京都大学大学院工学研究科は25年もの間にわたって交流している実績を踏まえ、本事業は今年度で終了する予定であるものの、これからも積極的に交流を行い、これまで築いてきた研究者間のネットワークをより親密なものにしていく意思を確認しました。


左から長講師、松岡教授、清水教授、松下講師

手前から、マラヤ大学のMohd Jamil Bin Maah副学長、Nik Meriam Nik Sulaiman教授、Nor Zaherah Mohd Yusof事務官

関連リンク