井戸端サイエンス工房 サイエンス・カフェ 第23回~科学をおやつにティータイム~

井戸端サイエンス工房 サイエンス・カフェ 第23回~科学をおやつにティータイム~

※ 「申し込み・問い合わせ先」を変更しました。(2012年1月10日)

井戸端サイエンス工房は、飲み物を片手に楽しく気軽に科学の会話を楽しむイベント「サイエンス・カフェ」を定期的に開催しています。今回のテーマは「ありのあいことば」。みなさまのお越しをお待ちしています。

「ありのあいことば」

あいことば――
それは、仲間同士にしかわからない、約束のことば。

りっぱに育った働きアリたちにとって、
「家族」は何よりも大切な存在です。

この大きな家族を、一匹一匹のアリが懸命に支えています。

ときに彼らは、「ことば」を使って相手を思いやります。

ばあいによっては危険に立ち向かうこともあります。
家族と一緒に生きるためのことば…
虫たちの見えない絆を感じてみませんか?

開催日時

2012年1月21日(土曜日) 14時00分~15時30分(13時30分受付開始)

開催場所

カフェ進々堂(京都市左京区北白川追分町88/京阪出町柳駅下車、東へ徒歩約15分)

ゲスト

尾崎まみこ 神戸大学大学院理学研究科 教授

参加費

700円(飲物・菓子代+経費として)

定員

20名(事前申し込み制)
※申し込み多数の場合は、ご希望に沿えない場合があります。

申し込み方法

メールにて以下の項目をご記入の上お申し込みください。

  • 氏名
  • 年齢
  • 電話番号
  • 職業
  • この催しを知ったきっかけ

※お寄せいただいた個人情報は、今回の催しの運営にのみ使用します。

締め切り

2012年1月14日(土曜日)
※締め切り日の3日後までに、応募者全員に結果を通知します。

申し込み・問い合わせ先

(注意) メールアドレスに不具合が生じたため、申し込み・問い合わせ先を変更しました。
既にお申し込みの方で、まだ受付メールを受け取っていない方は、 お手数ですが、新アドレスまでご連絡ください。

井戸端サイエンス工房
E-mail: idobata.sc*gmail.com (*を@に変えてください) isl*kyoto.vis.ne.jp (*を@に変えてください)

※お申し込み後3日以内に受け付けた旨のメールが届かない場合、何らかのトラブルによりメールが届いていない可能性があります。お手数ですが、上記申し込み先まで、もう一度お問い合わせください。

主催

井戸端サイエンス工房
http://islkyoto.web.fc2.com/

井戸端サイエンス工房は「科学の多様な楽しみ方を提案する」 というコンセプトのもと、様々な企画を立案・運営していこうとする、京都大学の学生が主体となった団体です。