京都府・京都大学こころの未来研究センター共同企画 第7回こころの広場「聞くことの本質-プロカウンセラーの聞く技術-」

京都府・京都大学こころの未来研究センター共同企画 第7回こころの広場「聞くことの本質-プロカウンセラーの聞く技術-」

※ 定員を修正しました。(2010年7月7日)

 「沈黙は金、雄弁は銀」「言多くは品少なし」「一度語る前に二度聞け」など、とかく聞くことが語ることよりも重視されています。また、われわれは「しゃべりすぎた」と反省することは多いのですが、「聞き過ぎた」と反省することはほとんどありません。どうして聞くことがそんなにも大切なのでしょうか。聞くことの本質をお話ししたいと思います。

日時

2010年8月1日(日曜日) 14時00分~16時00分 (受付開始13時30分~)

場所

京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
/ja/access/campus/map6r_m.htm

参加費

無料

定員

150名(申し込みによる先着順)
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ 定員に達したため、申し込みを締め切りました。

プログラム

第一部 「聞くことの本質-プロカウンセラーの聞く技術-」
講師:東山紘久(帝塚山学院大学専門職大学院教授・元京都大学副学長 臨床心理学)

第二部 座談・質疑応答

司会進行: 河合俊雄 (京都大学こころの未来研究センター教授 臨床心理学)

申し込み方法

E-mailあるいはFAXのいずれかでお申し込みください。件名に「第7回こころの広場申込」と明記し、必要事項を記入のうえ、ご送付ください。

必要事項

(1)電話番号、(2)氏名(ふりがな)、(3)年齢、(4)職業、(5)返信用ご連絡先(メールアドレスまたはFAX番号)
※ 申込受付完了後、参加証を送付いたしますので、返信用メールアドレス・FAX番号は明確にお願いします。

申し込み締め切り

2010年7月23日(金曜日)

連絡先および申し込み先

京都大学こころの未来研究センター・リエゾンオフィス
FAX: 075-753- 9680  
こころの広場申し込み専用メールアドレス: kokoronohiroba*educ.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
URL: http://kokoro.kyoto-u.ac.jp/index.html

主催

京都府
京都大学こころの未来研究センター