2005年12月12日 大阪府立大手前高等学校

2005年12月12日 大阪府立大手前高等学校

ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー

写真1:講演の様子

 大阪府立大手前高等学校では、毎年12月に「理数科集中セミナー」を実施しています。今回、その授業の一環として、京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)を訪問しました。

 昨年もVBLの見学に訪れましたが、今回はVBLだけではなく、百周年時計台記念館、附属図書館、湯川記念館、人間・環境学研究科総合人間学部図書館も併せて見学しました。訪問した理数科1年生80名は4班に分かれ、午前と午後に各施設を見学しました。

写真2:VBL施設の見学

 VBLでの見学においては、施設紹介ビデオ鑑賞のあと、午前は辻野貴志氏(サイエンスグラフィックス社代表)による「大学発ベンチャー-最先端の科学技術をビジュアルで表現する」、午後は玉岡剛氏(KGC理事・大手前高等学校OB)による「未来に一番近いシンクタンクの研究者コミュニティ」と題した講演が行われました。この講演では、起業に至った動機や経緯、異分野の研究者が集うことの面白さなどが語られました。

 その後、大森滋和氏(VBL博士研究員)による講演「サッカーボール型分子:フラーレンを作ろう」が行われ、フラーレンの発見からナノテクノロジー研究への発展について説明されました。生徒一人一人が型紙を切り抜いてフラーレン模型を作成する体験時間もあり、生徒からは「このフラーレンはどのようなことに役立つのですか」といった質問が出るなど、フラーレンについての興味を深めていました。

 この他、VBL施設内も見学し、研究員からの説明にも熱心に聞き入っていました。

写真3:フラーレンの模型作りを体験 写真4:フラーレン模型