第355回生存圏シンポジウム「ヒアリワークショップ: ヒアリに関する同定、生物学と防除」

開催日
2017年10月10日 火曜日
時間
13時00分~17時30分
開催地
要申し込み
要申し込み
公開日
 2017年、有毒アリであるヒアリが日本で初めて確認されました。侵略的外来種として知られるヒアリは、人間への健康被害のみならず経済活動にも多大な悪影響をもたらします。

 本ワークショップでは、ヒアリ対策の先進地であるアメリカ合衆国から著名な専門家を招いて、ヒアリの判別方法や生態、防除法などについての最新の知見を紹介していただき、議論を深めることで、ヒアリの国内からの根絶に向けて私たちにどのような対応ができるかを考えます。なお、講演には英語で行われるものがありますが、日本語通訳付きとなっています。

 皆さまのご参加をお待ちしています。

基本情報

開催地
  • その他の地域
キャンパスプラザ京都 第二講義室
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下ル(JR京都駅徒步3分)
http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access
対象
  • 企業・研究者の方
  • 一般・地域の方
害虫防除に関係する行政機関・研究教育機関・企業の方や、ヒアリに関心のある一般の方
定員
289名(先着順)
参加費
不要

イベント内容

プログラム

13時00分~13時10分 開会の挨拶
13時10分~14時30分 ヒアリの博物誌と生物学(Natural history and biology of fire ants)
演者: DeWayne Shoemaker (テネシー大学昆虫病植物学科教授)
通訳: 土畑 重人(京都大学農学研究科助教)
14時30分~14時40分 休憩
14時40分~16時00分 ヒアリの防除戦略(Methods and strategies for the control of fire ants)
演者: David Oi (医療、農業、獣医学研究センター博士)
通訳: 足立 行男(環境機器株式会社営業支援室長)
16時00分~16時30分

日本のヒアリの現状(Current status of fire ant in Japan)
演者: 辻 和希(琉球大学農学部教授)

16時30分~17時00分 台湾におけるヒアリの分布拡大とその防止対策(Movement control of fire ant in Taiwan)
演者: Chin-Cheng (Scotty) Yang (京都大学生存圏研究所講師)
通訳: 足立 行男
17時00分~17時30分 意見交換会
座長: 辻 和希、土畑 重人

※ 英語での講演 (通訳あり)

申し込み

申し込み方法
以下のWebサイト「参加登録」より、必要事項を入力のうえお申し込みください。
https://supervolans.wixsite.com/fireantkyoto2017
申し込み締切日
定員に達し次第、締め切ります(空き状況により、当日受付も可能です) 。

備考

主催: 京都大学生存圏研究所
お問い合わせ
生存圏研究所
  • 吉村剛
    E-mail: tsuyoshi*rish.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
  • Chin-Cheng (Scotty) Yang
    ​E-mail: ccyang*rish.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)