日仏イノベーションイベント「テクノロジー&イノベーション・ショーケース」
2019年09月18日 水曜日
※
定員に達したため、申し込みを締め切りました。
プログラムの「12時10分~」および「12時50分~」に追記しました。(2019年10月9日)
プログラムの「12時10分~」および「12時50分~」に追記しました。(2019年10月9日)
本学と、今年で設立80周年を迎えるフランス国立科学研究センター(CNRS)および独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)は、日仏イノベーションイベントを開催します。
「イノベーション、社会経済界との共同研究、技術移転」といった課題をテーマに、企業がCNRSや本学とのパートナーシップを紹介するほか、これら2つの機関から生まれたイノベーションを発表します。日本でイノベーティブな技術・製品と知的財産を有するスタートアップを含む日本企業のピッチングセッションを行うとともに、参加者が将来的な協力を見据えて交流するネットワーキングランチを行います。
ヘルスケアやバイオテクノロジー関連分野において、海外企業との交流やビジネス拡大に関心をお持ちの企業の方、ぜひご参加ください。
10時00分~14時00分(受付9時30分~)
東京都千代田区丸の内1丁目5-1 新丸の内ビルディング9階
https://www.marunouchi.com/page/access/access_shinmaru/
どなたでも参加いただけます。
100名
プログラム
9時30分~10時00分 | 入場受付 |
10時00分~10時15分 | 開会 ご挨拶
|
10時15分~11時15分 |
Session1:
産学連携による成功事例のご紹介
|
11時15分~11時25分 | 休憩 |
11時25分~12時10分 |
Session2:
技術振興事例のご紹介(CNRS、京都大学より革新的技術のご紹介)
|
12時10分~12時50分 |
Session3:
物質科学、ロボティクス、コンピューターサイエンス、生物工学、エネルギー関連スタートアップ企業・研究者によるプレゼンテーション(各社発表時間:10分)
|
12時50分~13時00分 |
閉会のご挨拶
|
13時00分~14時00分 | 交流会及びポスター展示 |
使用言語
英語のみ(同時通訳なし)
無料
定員に達したため、申し込みを締め切りました。
定員に達したため、申し込みを締め切りました。
以下のメールアドレスにお問い合わせください。(本イベント専用)
E-mail: cnrs80ku1897*gmail.com (*を@に変えてください)
主催: 京都大学、フランス国立科学研究センター
共催: 独立行政法人日本貿易振興機構
No