産学協働イノベーション人材育成コンソーシアム事業 記念シンポジウムを開催しました。(2014年1月22日)

産学協働イノベーション人材育成コンソーシアム事業 記念シンポジウムを開催しました。(2014年1月22日)

 2013年度、経済産業省の中長期研究人材交流システム構築事業に本学を中心として申請して採択された「産学協働イノベーション人材育成コンソーシアム事業」の記念シンポジウムをホテルグランドアーク半蔵門で開催しました。

 我が国が斬新な科学技術を推進し、それらをもとに新しいタイプの産業を創出し、グローバル市場の中でビジネス展開していくためには、産業競争力に直結するイノベーション人材を今後も継続的に輩出していくことが重要です。そこで、本事業は本学を中心とする大学群(京都大学、北海道大学、東北大学、筑波大学、千葉大学、東京大学、早稲田大学、慶応義塾大学、東京工業大学、大阪大学、神戸大学、九州大学)と企業群(三菱電機、ダイキン工業、東レ、パナソニック、Hitz(バイオ)協働研究所(日立造船)、三菱重工業、村田製作所、DMG 森精機)を母体として、グローバル市場における産業競争力をリードできるイノベーション創出人材の育成に協働して取組むことを主目的としています。

 本事業では、これら有力大学に所属する基礎学力と専門性に優れた学生に、有力企業・グローバル企業において先端的実践能力を修得する新しい機会として「中長期研究型人材育成インターンシップ」を提供します。これまでは大学と企業が1対1の関係で実施されることの多かったインターンシップに対して、多くの企業の参加を得て多対多の産学プラットフォームを形成し、情報流通を強化して質の高い教育プログラムの確立を目指します。

 2014年1月20日には、本事業の運営母体となる一般社団法人「産学協働イノベーション人材育成協議会」(代表理事 淡路敏之 本学理事・副学長)を設立しました。

 シンポジウムでは、松本紘 総長、堤和彦 三菱電機常務執行役の挨拶、片瀬裕文 経済産業省産業技術環境局長、吉田大輔 文部科学省高等教育局長の祝辞に続き、出口雄吉 東レ常務取締役研究本部長の基調講演「新しい価値創造を牽引する人材」、淡路理事・副学長による事業紹介、さらに、鎌田薫 早稲田大学総長、三島良直 東京工業大学長、齋藤康 千葉大学長、水谷久和 三菱重工業取締役常務執行役員による新しい産学協働プラットフォームへの期待の言葉、東島清 大阪大学理事、稲塚徹 ダイキン工業常務専任役員が同協議会からの挨拶を行いました。引き続き行ったレセプションでは、省庁からの来賓挨拶、参加大学・企業代表者が挨拶を述べ、大和裕幸 東京大学理事によるクロージングの挨拶をもって大盛況のうちに閉幕しました。


コンソーシアム事業関係省庁・参加大学・企業代表者の集合写真

 

関連リンク