100人でつくる京都地図 第1回 三条・四条編

100人でつくる京都地図 第1回 三条・四条編

 「100人でつくる京都地図」は、100人で京都の街をぷらぷら歩いて新しい地図をつくろうというイベントです。街を歩き、感じたことを携帯電話で発信していただくと、その情報を集めて、「みんなの街の感じ方」の立体地図ができあがります。街歩きをより楽しむために、チーム対抗のミニゲームも用意しています。

 このイベントは、2013年4月に本格スタートした京都大学デザインスクール(デザイン学大学院連携プログラムを核とする諸活動の集合)において、自然言語処理、建築・都市論というまったく分野の違う研究者がそれぞれの研究をドッキングさせるかたちで生まれました。皆さんと一緒に、新しい地図をデザインしていきたいと思っています。

日時

2013年7月27日(土曜日) 13時00分~18時00分 (小雨決行)

場所

第1回ということで、歩くのは京都の中心地。南北は御池通~四条通、東西は鴨川~烏丸通の範囲の地図をつくります。

集合場所は「コープイン京都」2階会議室です。(地図(コープイン京都のホームページ))

スケジュール

13時00分(開場12時30分) 「コープイン京都」2階会議室集合
13時00分~14時00分 ルールの説明、チーム顔合わせ
14時00分~17時00分 街歩き
17時00分~18時00分 できあがった地図の鑑賞、ミニゲーム(※)の結果発表

※ ミニゲームとは
5人1組のチームになって、「発信数」「レアな場所に行った数」「~~と言った数」などを競うものです。ちょっとした商品も予定しています。

地図の作り方

  1. 皆さんに、街をぷらぷらと歩いていただきます。
  2. そのとき、感じたことや見つけたものなどを何でもいいから携帯電話で発信していただきます(発信には専用サイトを使います)。
  3. 皆さんの言葉が、どこで発信されたかというGPSによる位置情報つきで本部に集められ、コンピュータプログラムで処理されます。
  4. 「お店」「おいしい」「涼しい」などキーワードを指定すると、その言葉がどこで使われたか、瞬時に立体地図に表現されます。

対象

どなたでもご参加いただけます。

募集人数

先着100人(事前申し込みが必要)

参加費

無料

申し込み

以下のフォームよりお申し込みください。

持ち物

フル充電した携帯電話だけご持参ください。

※ 歩きやすい服装で、また暑さ対策はしっかりしてお越しください。

主催

京都大学デザイン学大学院連携プログラム

共催

科学技術振興機構(JST)さきがけ 「情報環境と人」「自然言語処理による診断支援技術の開発」プロジェクト

問い合わせ先

100ninmap*design.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

関連リンク