当館に来館される方、施設を利用される方は、以下を必ずご一読くださいますようお願いします。
当館における予防対策
- 正面玄関入口に手指消毒用アルコールを設置しています。
- トイレの手洗い場にハンドソープを設置しています。
- ドアノブ、手すりなど多くの人が手を触れる場所については、定期的に消毒を行っています。
- 適宜、換気を行っています。
入館する方へのお願い
- マスクの着用、手指の消毒、手洗いの励行、咳エチケット、接触確認アプリのインストール等にご協力ください。
- 発熱・咳等の風邪の症状、または強いだるさや息苦しさ等の症状がある方は、入館をお控えください。
行事を主催する方へのお願い
百周年時計台記念館の施設利用にあたっては、以下事項の遵守をお願いします。
「百周年時計台記念館の使用における遵守事項(新型コロナウイルス感染拡大予防対応分)」(2022年7月1日)
利用人数の上限について
大声での歓声、声援等がないと想定される場合
各会場における定員数(最大収容人数)の100%以内
大声での歓声、声援等があると想定される場合
各会場における定員数(最大収容人数)の50%以内
施設名 | 定員数 (最大収容人数) |
大声での歓声・声援が伴う場合の 利用人数の上限 |
---|---|---|
百周年記念ホール | 500名 | 250名 |
国際交流ホールⅠ | 100名 | 50名 |
国際交流ホールⅡ | 100名 | 50名 |
国際交流ホールⅢ | 100名 | 50名 |
会議室 I | 18名 | 9名 |
会議室 II | 18名 | 9名 |
会議室 III | 30名 | 15名 |
会議室 IV | 24名 | 12名 |
京大サロンの利用について
利用時間 | 10時00分~18時00分 ※2022年4月1日より変更になりました。 |
---|
座席数を半数に制限しています。
- 適宜換気を行っています。
- 37.5℃以上の発熱や体調不良のある場合、入室をお控えください。
- 手指の消毒、マスクの着用をお願いします。
- 飲食は禁止です。
- 大声での会話は控えてください。
- テーブル、椅子は移動させないでください。
ご使用になったテーブル、椅子の消毒にご協力くださるようお願いします。
備えつけの消毒液(家具用洗剤)、ペーパータオル、使い捨てビニール手袋で消毒(拭き取り)をお願いします。