2017 Lecture series -研究の最先端-

開催日
2017年06月10日 土曜日
2017年10月14日 土曜日
2017年11月11日 土曜日
時間
13時30分~15時00分(昨年と開催時間が異なるのでご注意ください。)
ターゲット
要申し込み
不要
公開日
 2016年から館長との対談形式という新スタイルで開催されたレクチャーシリーズ。5月13日に第1回目のレクチャーシリーズを終え、第2回以降の2017年度のスケジュールが決まりました。

 2017年度は4人を招き、研究のおもしろさや可能性を総合博物館館長が聞き出します。ご一緒に、研究の世界へ。中高生も大歓迎です。

基本情報

開催地
  • 吉田キャンパス
総合博物館
本部・西部構内マップ[22]
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r_y/
対象
  • 一般・地域の方
どなたでも参加いただけます。
定員
約40名
参加費
2017 Lecture seriesへの参加は無料ですが、別途総合博物館への入館料が必要です。
(一般:400円、高校・大学生:300円、小・中学生:200円)

イベント内容

6月10日(土曜日)

「木材成分のリグニンから機能性化学品へ -微生物に学ぶ有効活用-」
西村 裕志 生物圏研究所助教

10月14日(土曜日)

「ムカデはなぜあれほど機敏に動けるだろうか? -多足ロボットを用いた実験的検証-」
青井 伸也 工学研究科講師

11月11日(土曜日)

「ケニア・ナイロビ郊外で初めて発見されたアウストラロピテクス」
中務 真人 理学研究科教授

※ 題目は変更になる場合があります。

備考

後援: 京都府教育委員会、京都市教育委員会
お問い合わせ
〒606-8501
京都市左京区吉田本町 京都大学総合博物館
Tel: 075-753-3272