公開シンポジウム「創造性を育てる」

開催日
2017年09月02日 土曜日
時間
12時30分~17時10分
要申し込み
要申し込み
公開日
※ 第三部パネル・ディスカッションのパネリスト1名を追加しました。(2017年8月4日)

 公開シンポジウム「創造性を育てる」を開催します。教育の実践報告や教育法、創造性をテーマとした講演、パネルディスカッションを予定しています。

 教職員および学生、一般の方も参加いただけます。多数の参加を心よりお待ちしています。

基本情報

開催地
  • 吉田キャンパス
百周年時計台記念館 国際交流ホール II
本部・西部構内マップ[3]
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r_y/
対象
  • 在学生の方
  • 企業・研究者の方
  • 一般・地域の方
どなたでも参加いただけます。
参加費
無料

イベント内容

プログラム

第一部: 「グローバル時代の教育」(12時30分~13時30分)

12時30分~12時45分 須原秀和(須原英数教室)
「英語で算数・英語で数学 -CLIL教育の実践と展望-」
12時45分~13時00分 劉国彬(福山大学)
「初修第二外国語・中国語の発音習得において男女の差異に関する一考察」
13時00分~13時15分 川越栄子(神戸女学院大学)
「医学研究者を育てるEarly exposureの試み」
13時15分~13時30分 木全ふみ子(星槎大学大学院)
「持続可能な開発教育(ESD)に関する実践」

第二部: 「教育の意味を考える」(13時40分~14時55分)

13時45分~13時55分 嵩倉美帆(京都大学大学院)
「学校課程において捉えられる、よりよい生き方とは-道徳の教科化に伴って」
13時55分~14時10分 平井正朗(龍谷大学付属平安中学高等学校)
「カリキュラム・マネジメントを通したアクティブ・ラーニングの再構築」
14時10分~14時25分

村瀬偉紀(東京大学大気海洋研究所)

村瀬智子(日本赤十字豊田看護大学)

「教育活動におけるTAの意義」
14時25分~14時40分

村瀬智子(日本赤十字豊田看護大学)

村瀬雅俊(京都大学基礎物理学研究所)

「看護系大学において必要とされる教員の教育力」

14時40分~14時55分

中尾達馬(琉球大学)

知念秀明(沖縄県立那覇西高等学校)

「高校2年生におけるアタッチメント,キャリア意識,学力の関連性」

第三部: 「創造性と教育」(15時05分~17時10分)

15時05分~15時25分

ツトム・ヤマシタ(音楽家)

「創造性とは」

15時25分~15時45分

西村和雄(国際教育学会長・神戸大学)

「子育てと子供の社会的成功」
15時55分~17時10分

【パネル・ディスカッション】

モデレーター

  • 八木匡(同志社大学)

パネリスト

  • 西村和雄(国際教育学会長・神戸大学)
  • 村瀬雅俊(京都大学基礎物理学研究所)
  • ツトム・ヤマシタ(音楽家)
  • 中尾達馬(琉球大学) (2017年8月4日追加)

申し込み

申し込み方法

以下のいずれかの方法でお申し込みください。

1.参加申し込みフォーム

以下のURLよりお申し込みください。
http://www.gsee-kyoto.kier.kyoto-u.ac.jp/ISE/

2.メールまたはFax

「ISEシンポジウム」と明記し、以下の項目を記入の上、お送りください。

  1. 氏名(ふりがな)
  2. 連絡先(メールアドレス、Fax番号、住所のいずれか)
申し込み先

E-mail: ise*sfi-npo.net (*を@に変えてください)
Fax: 075-753-7157

申し込み締切日

備考

共催

国際教育学会(ISE)、神戸大学社会システムイノベーションセンター*1、京都大学経済研究所、京都大学基礎物理学研究所*2、京都大学統合複雑系科学国際研究ユニット、同志社大学ライフリスク研究センター*3

(*1)科学研究費基盤B #16H03598、(*2)「京都大学未来創成学国際研究ユニット」、(*3)創造経済研究センター

関連リンク

お問い合わせ
国際教育学会事務局
Tel: 075-753-7184
E-mail: ise*sfi-npo.net (*を@に変えてください)