第5回 学内良縁創出プロジェクト「京大100人論文」

開催日
2019年09月09日 月曜日〜09月13日 金曜日
時間
10時00分~18時00分(初日は13時から開始)
要申し込み
不要
公開日

 研究というものは、同分野、異分野問わずに本質的な意見を交換することによって互いの考えを洗練していけるような対話の場でこそ磨かれます。

 本企画は、本音ベースでの対話・研鑽の機会とともに、新たな研究者同士の繋がりを生むことも目的とし、教職員・大学院生が互いの研究や関心事を紹介しあって意見交換する場を提供します。

 学際融合教育研究推進センターが選りすぐりの本学研究者に声をかけ、京都大学らしい先端的な研究テーマや、これから研究になるかもしれない芽を100近く掲示します。加えて、研究者らがその研究テーマについて、分野を越えて本音の意見交換します。

基本情報

開催地
  • 吉田キャンパス
国際科学イノベーション棟1階
本部・西部構内マップ[69]
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r_y/
対象
  • 在学生の方
  • 企業・研究者の方
  • 一般・地域の方
どなたでも参加いただけます。

イベント内容

概要

参画登録した各研究者ごとに匿名で研究テーマを掲示し、質問、コメント、アドバイスなどを付箋紙に記入する企画です。特に以下のような動機がある研究者が参画しています。

  • ちょうど新しいことを始めるきっかけが欲しかった
  • どうしても解決できない課題を他分野の研究者に助けてほしい
  • 本音で研究テーマについて意見交換して学びたい
  • 京大らしい企画でおもしろそう

展示会

参画者ごとの1つの写真と3つの設問を掲示会場に一斉掲示します。展示会は学会ポスター発表形式となっており、会場では付箋紙を片手に、様々な参画者へ自由にコメントを記載し貼り付けることができます。後日、貼り付けられたコメントを事務局が取りまとめ、Webサイト化して参画者に公開します。参画者はそのサイトを閲覧し、適宜、コメントに対して返答することができます。

期間中、どなたでも閲覧可能です。

特長

  • 掲示では名前や所属、職階は伏せることで、京都大学らしい自由な交流を目指します。
  • 掲示会場では、落ち着いたBGMとフリードリンクをご用意しています。
  • 企画終了後は付箋紙のコメントとともにWebサイト化してキーワード検索可能となります。
  • 本学教員・研究者をはじめ、研究活動に興味がある大学院生(博士後期課程)、共同研究に対応可能なら事務職員・技術職員も参加可能です。
  • 産官学連携本部、学術研究支援室と連携しています。企業も含めた学内外の人・組織へのコーディネーションも可能です。

参考

2017年度の様子(動画)
https://youtu.be/uembV2SuXwA

備考

企画後に全データを冊子化するプロジェクトのクラウドファンディングを実施中です。
プロジェクトの詳細、支援のお申込みは以下のプロジェクトサイトをご覧ください。

お問い合わせ
学際融合教育研究推進センター 担当: 宮野、井出
問い合わせフォーム
http://www.cpier.kyoto-u.ac.jp/inquiry/