2018年度(前期)【No.25~No.29】

Campus Life News No.29(2018年9月27日)

平成30年度「京都大学久能賞」の募集を開始しています。

9月25日から、平成30年度京都大学久能賞の募集を開始しています。
京都大学久能賞は、京都大学OGの久能和子氏、祐子氏のお母様である久能悠子氏からのご寄附により、科学・技術分野における意欲ある女子学生の独創的な夢を応援することを目的に、平成28年度に創設された表彰制度です。受賞者は原則2名、奨学金は各120万円です。
この賞の大きな特徴は、将来の「夢」や「志」に対して贈られることです。昨年度は、「現在でも経験則が支配的な回転機という学問分野で、新しい学理を確立したい。研究の帰りに目にする、美しい自然を次世代に残していきたい。」と語った工学部4年生(当時)・飛田美和さん、「エネルギー問題に大きな関心を持っている。ソーダ工業という分野で、大きな省エネルギーを実現することによって、世界を変えたい。」と語った工学部4年生(当時)・岩上真子さんが、見事に2名の受賞者として選ばれました。
今年度の応募方法は次の通りです。まず10月9日までの間に、願書およびエッセイ(いずれも所定の様式あり)を学生課奨学掛にメール添付により提出してもらいます。その後、選抜は書類による一次審査、面接による二次審査によって行われます。11月19日に実施予定の二次選考(面接)、2019年1月17日に開催予定の授賞式・報告会に出席できることが申請資格となっていますのでご注意ください(詳細はKULASIS、京都大学久能賞Webサイトで)。なお、応募者の所属学部(研究科)は理系に限りません。
授賞式・報告会では、今年度の受賞者と昨年度の受賞者がスピーチをする予定です。
あなたの「夢」や「志」を語ってみませんか。皆さんのご応募をお待ちしています。

大学間学生交流協定校への派遣留学生を募集中です!

京都大学では、大学間学生交流協定校への派遣留学生(2019年7月~12月出発分)を募集しています。2019年出発分の募集は、今回が最後です! 皆さんの積極的な応募をお待ちしています。

留学期間 1学期~1年
留学先 大学間学生交流協定校
授業料 派遣先の授業料は免除(京都大学の授業料は要納付)
提出先 所属学部・大学院の教務担当掛
応募締め切り 所属学部・大学院の教務担当掛に確認してください(※)

※ 応募締め切りは、各学部・大学院により異なります。10月上旬頃とする場合が多いため、応募を希望する場合は、速やかに確認してください。

本件問い合わせ先

教育推進・学生支援部国際教育交流課交換留学掛
Tel: 075-753-2489

キャリアサポートルーム行事案内

キャリアサポートルームではみなさんの進路決定・就職活動を支援しています。2018年度の行事をご紹介します。

全学生向け

  • 就職活動キックオフガイダンス
    10月5日(金曜日)
    就職活動を始めるにあたって、知っておいてほしいことをお伝えします。2018年3月に卒業・修了した先輩の進路一覧が掲載された「就職のしおり2019」も配布します。
  • 先輩シリーズ
    10月12日(金曜日)~12月14日(金曜日)(全20回)
    OB・OGが来学。学内でOB・OG訪問が叶います。
  • 人事の本音
    12月20日(木曜日)、2019年2月14日(木曜日)、2019年2月15日(金曜日)(全3回)
    採用担当者に聞きたくても聞けないことを、公開パネルトークで聞けます。

国家公務員総合職志望者向け

  • 国家公務員総合職ガイダンス
    10
    16 日( 火曜日)
    事務系・技術系それぞれの内定者が勉強方法、官庁訪問のポイントなど体験談をお話しします。
  • 内定者によるグループ相談会
    12
    4 日( 火曜日)
    国家公務員総合職内定者とのグループ座談会です。

※ その他実践型セミナーとして「ES添削会」「模擬集団面接」等を開催します。

「先輩シリーズ」でOB・OGと交流しよう!

京大生に人気の企業に所属する京大卒業生を毎回3~4名お招きします。(合計79社)仕事について、就職活動について・・・ざっくばらんにお話しいただきます。OB・OG訪問の時間が取れない、OB・OGが探せないという悩みもこれで解決です。

10月12日(金曜日) 大塚製薬、第一三共、エーザイ、塩野義製薬
10月15日(月曜日) 旭化成、富士フイルム、東レ、カネカ
10月19日(金曜日) ライオン、コーセー、サンスター、ナリス化粧品
10月22日(月曜日) アサヒ飲料、ハウス食品、サントリーHD、山崎製パン
10月24日(水曜日) 双日、丸紅、東洋エンジニアリング、日揮
10月26日(金曜日) 近鉄GHD、 阪急阪神HD、京阪HD、JR西日本
10月29日(月曜日)

トヨタ自動車、IHI、Honda、三菱重工

10月31日(水曜日) 三菱UFJ銀行、みずほFG、東京海上日動火災保険、野村證券
11月5日(月曜日) 毎日放送、NHK、共同通信社、講談社
11月9日(金曜日) アビームコンサルティング、アクセンチュア、日本総合研究所、三菱UFJリサーチ&コンサルティング
11月12日(月曜日) 豊田通商、住友商事、三菱商事
11月13日(火曜日) 日本郵船、JR東海、JAL、商船三井
11月16日(金曜日) 野村不動産、三井不動産、三菱地所、森ビル
11月19日(月曜日) ダイキン工業、ブリ ストン、パナソニック、TOTO
11月28日(水曜日) キユーピー、日本ハム、味の素、宝HD
11月29日(木曜日) 関西電力、国際石油開発帝石、大阪ガス、NTT西日本
12月3日(月曜日) ワークスアプリケーションズ、ヤフー、日本ユニシス、NTTデータ
12月7日(金曜日) 神戸市、大阪府、京都市、京都府
12月10日(月曜日) 島津製作所、新日鐵住金、AGC、ソニー
12 14 日(金曜日) コナミ、 アマゾンジャパン、 DeNA、 楽天

※会場は総合研究8号館NSホール、または附属図書館ライブラリーホール。開始時刻は16時30分です。
上記のキャリアサポートルームWebサイトにて確認してください。
http://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/career/

公式Twitter、学生意見箱

京大生への学生生活支援の一環として、公式Twitterによる情報発信を行っています。各種学生生活支援に関する情報などを積極的にお届けしますので、ご活用ください。
また、京大生のみなさんの学生生活における日頃の疑問やご要望にお応えするため、「学生意見箱」を設けています。こちらも是非ご活用ください。

Campus Life News No.28(2018年8月9日)

後期授業料免除手続きについて

平成30年度後期授業料免除の出願を希望する場合は次の期間内に必ず所定の手続きを行ってください。

申請スケジュール

一次申請(エントリー)期間

8月21日(火曜日)12時00分~10月3日(水曜日)24時00分
(入力不可期間:9月25日(火曜日)17時00分~10月1日(月曜日)8時30分まで)

※ これは授業料免除の一次申請期間です。(入学料免除・徴収猶予の一次申請期間は別に定めています。)

申請方法 在学生
学部・大学院両方
Web手続き
(KULASIS Topページ「授業料免除等申請システム」)
大学院の新入生※

Web手続き
(入学予定者サイト Home画面「経済支援について」よりリンク)

10月1日(月曜日)8時30分以降はKULASIS Topページ「授業料免除等申請システム」から申請してください。
(入学予定者サイト経由で一次申請済の場合、再度の一次申請は不要です)
申請期限間近にはアクセスが集中しますので注意してください。
平成30年度後期に本学の修士課程や博士(後期)課程等に入進学予定の在学生は、「大学院新入生」に含まれます。
二次申請(家族、家計状況等入力)期間

10月5日(金曜日)9時00分~10月12日(金曜日) 17時00分

申請方法 Web手続
(KULASIS Topページ「授業料免除等申請システム」)
三次申請(出願・書類提出)期間

10月15日(月曜日)~10月19日(金曜日)
(学内便・郵送の場合、必着です。)

申請方法 書類手続
(提出時に「提出用封筒」を受け取り、封筒に必要事項を記入のうえ、書類を入れて、所属学部・研究科等の教務担当窓口または学生課奨学掛窓口へ提出してください。)

「大阪府北部を震源とする地震」や「平成30年度台風第7号及び前線等に伴う大雨による災害」により被災した皆さまへ

この度の災害にみまわれ、被害にあわれた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
本学では、今回の災害による影響により大きな被害を受けた世帯の学生に対しても授業料免除申請を受け付けています。上記の災害により被災した学生もしくは学資負担者については、一次申請期間に、2.出願資格②の風水害の資格を選択し、申請してください。なお、三次申請の際に、罹災証明書(災害に起因した建物被害(全壊、半壊、一部損壊等)の証明)の提出が必要ですので、予めご準備ください。(入手に時間がかかるおそれがありますので、早めにご準備ください。)

平成30年度京都大学基金企業寄附奨学金(CES)寄附企業と奨学生の交流会が行われました。

平成30年度CES奨学生が決定し、併せて寄附企業と奨学生の交流会が京都大学百周年時計台記念館で行われました。

CESは、本学卒業生/修了生が活躍する民間企業からのご寄附により、学業優秀な学生が経済的困窮を理由として修学を断念することのないよう支援することを目的として、昨年度設立した給付型の奨学金制度です。今年度は昨年度より5社増えて12社からの寄附をいただくことができました。学部生に対しては、年額30万円、大学院生に対しては年額45万円の奨学金が支給されます。

交流会に先立って、寄附企業12社それぞれの代表者より企業の紹介や寄附に至った経緯、また学生に対しての励ましの言葉をいただきました。学生と寄附企業の歓談後、最後に奨学生代表の学生から「奨学金のおかげで、経済的な不安なく大学に通うことができている。今後はより一層勉学に励んでいきたい」との感謝の言葉がありました。
交流会は、昨年度に引き続き2回目の開催で、寄附企業と奨学生が一堂に会して交流することにより、普段あまり接点のない企業と学生がお互いを知る貴重な機会となっており、非常に有意義な会となりました。

なお、本奨学金の平成31年度の募集については、来年3月頃に募集要項を掲載する予定です。

夏季の窓口業務の休止について

学生総合支援センターおよび教育推進・学生支援部では、夏季一斉休業期間[8月13日(月曜日)~15日(水曜日)]のほか、次表のとおり終日または昼休みの窓口業務を休業しますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

主な窓口業務 担当部署名 終日休業 昼休み休業
(12時00分~13時00分)
学生生活上の様々な悩みについての個別相談 カウンセリングルーム 8月16日(木曜日)、17日(金曜日)
就職活動の支援 キャリアサポートルーム 8月16日(木曜日)、17日(金曜日)
※両日、休業はしませんが、終日窓口業務を休止します。
8月6日(月曜日)~9月28日(金曜日)
障害のある学生の修学上・学生生活上の相談・支援 障害学生支援ルーム 8月16日(木曜日)、17日(金曜日)
※両日、休業はしませんが、終日窓口業務を休止します。
授業料免除、奨学金 学生課奨学掛 8月6日(月曜日)~9月28日(金曜日)
サークル・部活動、課外活動施設 厚生課課外活動掛 8月16日(木曜日)、17日(金曜日) 8月6日(月曜日)~9月28日(金曜日)
学研災、学生寮、アルバイト 厚生課厚生掛 8月16日(木曜日)、17日(金曜日) 8月6日(月曜日)~9月28日(金曜日)
海外留学、留学生 国際教育交流課 交換留学掛・海外留学掛
8月6日(月曜日)~9月28日(金曜日)
留学生支援掛
8月8日(水曜日)~9月28日(金曜日)

公式Twitter、学生意見箱

京大生への学生生活支援の一環として、公式Twitterによる情報発信を行っています。各種学生生活支援に関する情報などを積極的にお届けしますので、ご活用ください。
また、京大生のみなさんの学生生活における日頃の疑問やご要望にお応えするため、「学生意見箱」を設けています。こちらも是非ご活用ください。

Campus Life News No.27(2018年7月6日)

「京都大学白浜海の家」の使用料が“無料”になりました。

「京都大学白浜海の家」(和歌山県西牟婁郡白浜町)の使用規程が改正されるに伴い、この6月より、使用料が“無料”になりました。施設の目の前には、海が広がり、周辺には白良浜海水浴場をはじめ、千畳敷、三段壁など有名な観光地があることもあり、夏期休暇中は、多くの学生で賑わっています。当施設は、本学学生・教職員なら誰でも利用可能ですので、課外活動やゼミ合宿、授業等に是非ご利用ください。
なお、予約方法は、繁忙期(7、8、9月)は前月の1日(1日が土日の場合は翌月曜日)に抽選、また繁忙期以外の時期は、利用日の1か月前より先着順となります。詳細はお問い合わせください。

本件問い合わせ先

教育推進・学生支援部厚生課課外活動掛
Tel: 075-753-2511

【ブラックバイト】に気を付けてください!

最近、労働関連法令に違反したり、学生らしい生活が送れなくなったりする、いわゆる“ブラックバイト” の存在が問題となっています。夏休みに入り、アルバイトをする機会も増えると思いますが、ブラックバイトに巻き込まれないように気をつけましょう。アルバイトを始める前に、まずは労働条件を確かめましょう。

ブラックバイトの例

  • シフトを強要され、授業や試験、課外活動に支障が出ている
  • 辞めたい意思を伝えたのに、聞き入れて貰えない
  • 時給が最低賃金を下回っている(京都市856円)
  • 1日に8時間を超えて働いたのに、残業手当が支給されない
  • 6時間を超えて勤務しているのに休憩時間がない
  • 会社都合の理由で解雇された
  • アルバイト中に怪我をしたが、労災保険が使えない
  • 外国人留学生に対して、資格外活動許可(週28時間※長期休暇は1日8時間)の範囲を超えて就労をさせている

困ったときの相談窓口

京都労働局
総合労働相談コーナー
075-241-3221 月曜日~金曜日 8時30分~17時00分
京都府労働相談所
ブラックバイト相談窓口

075-661-3253 月曜日~金曜日 9時00分~13時00分・14時00分~21時00分
土曜日 9時00時~13時00分・14時00分~17時00分
厚生労働省
「労働条件相談ほっとライン」
0120-811-610 月曜日~金曜日 17時00分~22時00分
土曜日・日曜日 9時00~21時00分

「同学会」を名乗る団体の予備選挙には政治セクト(過激派)が関与しています!(注意喚起)

現在、「2018年同学会中執選挙 選挙管理委員会」又は「同学会」を名乗り、「予備選挙」を呼びかけている団体があります。この団体は、平成27年10月の吉田南1号館の封鎖に関わった、中核派系全学連(全日本学生自治会総連合)と関係する団体であると考えられ、このことは上記の予備選挙の実施が中核派系全学連のホームページにて宣伝されていることからも明らかです。
また、この予備選挙において選挙管理委員会委員長を名乗る人物及び書記長候補を名乗る人物の2名は本学学籍を有しておらず、これまでに本学構内において勧誘行為、ビラ配布、拡声器などを使用して大音量を発するなど平穏な教育研究活動を妨害する行為を繰り返し行ったため、本学敷地内への立ち入りを終日禁止している学外者です。
そのほか、中核派系全学連に所属している者たち(同じく、本学敷地内への立ち入りを終日禁止している学外者)が予備選挙を手伝っていることも確認されています。現在、学外者が授業開始前の教室に入り、予備選挙での投票を呼び掛けていると教員からの報告も入ってきております。
京都大学は学生諸君、とりわけ新入生諸君への注意喚起のため、本年6月27日に告示を行いましたが、学生諸君がこの「予備選挙」と称する活動に決して関わることのないように、あらためて注意を促すものです。

学生担当理事・副学長 川添 信介

大学ホームページへのリンク

公式Twitter、学生意見箱

京大生への学生生活支援の一環として、公式Twitterによる情報発信を行っています。各種学生生活支援に関する情報などを積極的にお届けしますので、ご活用ください。
また、京大生のみなさんの学生生活における日頃の疑問やご要望にお応えするため、「学生意見箱」を設けています。こちらも是非ご活用ください。

Campus Life News No.26(2018年5月15日)

2018年4月18日(水曜日)の様子

Language Exchange Lunch!

~語学を勉強したい人、留学生に日本語を教えてくれる人大募集! 留学生と一緒に語学の練習をしませんか?~

昨年秋から月に1度、Language Exchange Lunch(語学交換ランチ)を国際高等教育院と共催で実施しています。
このイベントでは、さまざまな国から京都大学に来ている留学生が日本語を練習しに来ます。皆さんは日本語を教えてあげながら、代わりに英語やその他言語を留学生から学ぶことができます。語学は苦手という方は、日本語を教えてくださるだけでも大歓迎です。
これから留学に行くにあたり現地の言葉を練習したい方、ぜひ語学の練習の場、国際交流の場として活用してください。お昼ごはんを持って、気軽に皆さんの参加をお待ちしています! 申し込み不要です!

  • 日時: 5月23日(水曜日)、6月13日(水曜日)いずれも12時00分~13時00分
  • 場所: 国際高等教育院1階 ロビー(吉田南キャンパス)

本件問い合わせ先

教育推進・学生支援部国際教育交流課交換留学掛
Tel:075-753-2546

まずは短期で留学してみませんか~夏休み実施プログラムの募集が始まりました!~

りゅうがくじら

京都大学では海外留学促進の一環として、様々な短期留学プログラムを企画・実施しています。(大学から一部補助が出るプログラムもあります。)
募集要項はKULASIS(留学情報・留学生向け情報)等に掲載し、説明会の案内等はKULASISのほか京都大学ホームページや公式Twitterでも周知していきます。
あなたに合ったプログラムを見つけて、まずは短期で留学してみませんか?

留学を考えている方は、海外留学の手引きや留学支度もぜひご覧ください!

本件問い合わせ先

教育推進・学生支援部国際教育交流課海外留学掛
Tel:075-753-2561

創立記念行事音楽会のご案内

今年の演奏者は、ロシア出身の「イリーナ・メジューエワ」さんです。イリーナさんは、1992年、ロッテルダムにおける第4回エドゥアルド・フリプセ国際コンクールで優勝するなど数多くの賞を受賞した著名なピアニストです。1997年より活動拠点を日本に移し、活躍されています。今回の音楽会でもショパンやドビュッシー、チャイコフスキーなど皆さんが一度は聞いたことのある馴染みの深い曲を演奏いただきます。

  • 日時: 6月20日(水曜日)19時00分~
  • 場所:
    京都コンサートホール(京都市左京区下鴨半木町1-26)
    ※ 地下鉄:烏丸線「北山駅」より徒歩5分、市バス:「府立大学前」より徒歩10分。
  • 入場料: 無料

この機会に、素敵なピアノの音色に癒されてみませんか? 皆さん是非ともお越しください。

本件問い合わせ先

教育推進・学生支援部厚生課課外活動掛
Tel: 075-753-2511/2504

春季祭礼アルバイト募集について

教育推進・学生支援部厚生課厚生掛では、祭礼・官公庁・学内のアルバイトを紹介しています。その中でも祭礼アルバイトは、京都の三大祭(葵祭、祇園祭、時代祭)等で、行列に参加したり、山車を引いたりするもので、京都での学生生活の思い出になり、学生諸君に好評のアルバイトです。求人があれば本学Webサイト、厚生掛の掲示板及び株式会社ナジック・アイ・サポートWebサイトで紹介します。

5月15日現在募集を行っているのは、梛神社、上御霊神社、祇園祭です。先着順に申し込みを受け付け、申し込み者数が募集定員に達し次第締め切りとなりますので、下記のぺージにアクセスして詳細確認のうえ、希望者はお早めに学生証持参で厚生掛窓口に申し出てください。

詳しく知りたい方はこちら
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/education-campus/campuslife/work/job_internal/job1.html

本件問い合わせ先

教育推進・学生支援部厚生課厚生掛
Tel:075-753-2539

公式Twitter、学生意見箱

京大生への学生生活支援の一環として、公式Twitterによる情報発信を行っています。各種学生生活支援に関する情報などを積極的にお届けしますので、ご活用ください。
また、京大生のみなさんの学生生活における日頃の疑問やご要望にお応えするため、「学生意見箱」を設けています。こちらも是非ご活用ください。

Campus Life News No.25(2018年4月23日)

SPEC 今年もおもろい挑戦を募集します!

今年もSPECの募集を開始しました。
京大生チャレンジコンテスト(SPEC)は、京大生の挑戦を応援する新しい形の学生支援プロジェクトです。誰もやったことがないような、ユニークでおもろい企画をやりたい、自分の挑戦を皆に応援してほしい、そんな京大生の後押しをします。
採択されたプランには、卒業生や企業など社会から広く寄付を募って、集まった寄付金を助成金として支給します。

募集対象

学術、文化、芸術、スポーツ、ボランティアなどキャンパスライフにおけるあらゆる活動を対象とし、留学期間中の活動など活動地域も国内外を問いません。ただし、クラス、ゼミ、公認団体等が行う通常の活動とみなされる取り組みや、学外から補助金、助成金が交付されているもの等は、対象外です。

応募資格

学部または大学院の正規課程の学生で、個人または団体

申請できる助成金の額(申請額)

50万円+α(※50万円を超えて申請する場合は、経費を必要とする理由を申請書に記載)

申請受付期間

2018年4月23日(月曜日)~8月10日(金曜日)

選考スケジュール

一次審査(書面審査)・審査結果の通知 9月上旬
二次審査(プレゼンテーション) 9月下旬
最終審査結果の通知 10月上旬
採択結果の発表会 11月上旬

※ 都合によりスケジュールが変更となる場合があります。

お問い合わせ先

教育推進・学生支援部学生課総務掛 (プランの募集、選考に関すること)
Tel: 075-753-2505
E-mail: spec*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

総務部渉外課基金室(助成金の支給、寄付募集活動に関すること)
Tel: 075-753-5562
E-mail: shougaikikaku5*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

川添学生担当理事・副学長のひとこと

SPECも今年で4年目になりましたが、京大生諸君のすばらしく「おもろい」発想の企画が枯渇するはずはありません。今年は募集期間を長くしたので、たくさんの応募を期待しています。

SPECについて詳しく知りたい方はこちら
http://www.kikin.kyoto-u.ac.jp/spec/2017/

快適なサイクルライフのために!

自転車の盗難に注意!

昨年から、大学構内で既に120台を超える自転車の盗難が発生し、そのうち約6割の被害が本部構内と吉田南構内に集中しています。
鍵をかけていない又は鍵が1つしかない自転車が特に狙われています。盗難防止のために備え付けの鍵だけでなく、ワイヤー錠、U字型錠等を併用し、
2個以上の鍵(ツーロック)をかけましょう。また、短い時間であっても必ず施錠し、万が一に備え、防犯登録を必ず行いましょう。

自転車の駐輪について!

近隣住民の方から、「京大生がアパートの敷地内に自転車を無断駐輪している」といった苦情が例年新入生の多いこの時期に寄せられています。特に多いのが京阪電鉄出町柳駅周辺のマンション・アパートに自転車を無断駐輪し、そのまま電車に乗り継ぐというパターンです。このような行為は地域住民の方々に大変迷惑がかかる行為であるということを自覚し、必ず駐輪場を利用するようにしてください。

自転車保険に加入しましょう!

自転車による事故により、自転車同士で9,000万円、自転車と歩行者で6,000万円、自転車とオートバイで4,000万円、と自転車運転者が賠償金の支払いを命じられた例もあります。
学生のみなさんも他人事ではありません。万が一に備え自転車保険に加入しましょう。
なお、京都市では今月(平成30年4月)から自転車保険加入が義務化されました。

自転車保険についての詳細はこちら
https://kyoto-bicycle.com/insurance

「飲酒」に関する注意喚起

新年度に入ると、各学生団体において、新入生の歓迎行事が行われることと思います。
新入生の多くが未成年であり、未成年者の飲酒は法律により禁じられています。この点を十分認識して行動するようお願いします。
飲酒を勧めた者にも厳しい制裁が課せられるなど、社会の目は年々厳しくなっています。また、未成年者が飲酒している場に同席しており、飲酒を黙認しただけの者でも、必ずしも、社会的な批判を免れられるものではありません。
飲酒に当たっては、以下のことを厳守してください。

  1. 未成年者の飲酒は法律により禁止されており、勧められても飲まないこと。また、未成年者には勧めないこと。万一未成年者が飲酒しているところ、また、未成年者に飲酒を勧めているところを見かけたら見過ごさず注意すること。
  2. 成人であっても、イッキ飲み等の危険な飲酒はしないこと。他人にさせないこと。
  3. 体質的にアルコールを受け付けない人に飲酒を勧めないこと。
  4. 飲酒・酩酊により、自他に危害を加える、記憶を失うなど自己を制御できない状態に陥ったことのある人は、自ら飲酒を控えること。また、そのような人に飲酒を勧めないこと。
  5. 少しでも飲酒をしたら、自動車・バイク・自転車の運転をしないこと。
    飲酒運転は、法律により禁止されており、たとえ交通事故に至らない場合でも重大な犯罪であること、及び重大事故に結びつく危険な行為であることを強く認識すること。
  6. 万が一、酔いつぶれた者が出た場合は、一人にしないで責任をもって介抱する(体が冷えないよう上着等をかける、衣服を緩める、横向きに寝かせる等)こと。
    名前を呼んだり身体をゆすったりしても反応せず、大きないびきや不規則な呼吸など、おかしいと思ったら、直ちに救急車を呼ぶこと。

各自が自覚を持って節度ある行動をお願いします。

公式Twitter、学生意見箱

京大生への学生生活支援の一環として、公式Twitterによる情報発信を行っています。各種学生生活支援に関する情報などを積極的にお届けしますので、ご活用ください。
また、京大生のみなさんの学生生活における日頃の疑問やご要望にお応えするため、「学生意見箱」を設けています。こちらも是非ご活用ください。