2019年度 京都大学高大連携事業 大学院生等(学びコーディネーター)による出前授業・オープン授業を希望する高等学校の募集について

ターゲット
公開日

※ 提供授業の一覧を更新しました。(2019年8月1日)

京都大学では高大連携事業の一環として、大学院生(博士後期課程)やポストドクターの協力のもと、出前授業・オープン授業を実施します。

全国の高等学校を対象に、学びコーディネーターによる「授業希望校」を募集します。

事業概要

「学びコーディネーター」は、本学で研究活動を行っている大学院生(博士後期課程)やポストドクターで構成されています。この「学びコーディネーター」が高等学校に訪問して行う「出前授業」や、京都大学を訪れる高校生に対して行う「オープン授業」のいずれかで、本学の先端研究をできるだけわかりやすい内容で授業を担当します。
これらの授業と併せる形で「課題探求活動」に取り組む高校生をサポートします。

【課題探求活動のサポート内容】
  • テーマに基づいた情報収集の方法
  • 先行研究の論文探し方のレクチャー
  • まとめ方(ポスター、オーラル、報告書の作成方法等)のレクチャー 等

※恒常的な支援ではありません

なお「学びコーディネーター」の講師料や交通費の必要経費は、本学が負担します。また、原則1校2授業まで(1授業60分、2授業同日開講)とします。
詳細は、募集案内をご確認ください。

実施期間

2019年9月2日(月曜日)~12月20日(金曜日)

対象

全国の高等学校(受講対象は高校生)

実施場所

全国の高等学校または京都大学

提供授業

提供授業の一覧 (8月1日更新) (PDF: 1.04MB)
※ 提供授業一覧は随時更新しますので、最新版をご覧ください。

  • 受講に際して課題(事前学習)を設定することはありません。ただし、受講者全員に、受講アンケートを兼ねた事後学習(受講後の感想等の自由記述)を行っていただきます。
  • 高等学校で事前に講師紹介の情報や授業テーマ・概要が必要な場合には、「提供授業の一覧」を活用ください。掲載している情報以上のものは事前提供できません。なお、授業担当講師の氏名・所属・職名等は、マッチング完了後にお知らせします。

応募方法

インターネットによりご登録いただきます。以下の申し込みフォームからお申し込みください。

申し込みフォーム

応募締め切り

授業の実施希望月により、申込締切日が異なります。詳細は、募集案内をご確認ください。

派遣・受入の決定について

  • ご登録いただいた内容と、学びコーディネーターが提供できる授業内容等とがマッチングできれば、実施期間内において派遣・受入となります。なお、すべてのご要望にお応えできない場合がありますので、ご了承ください。
  • 授業希望校の決定ならびに授業実施に際しては、出前授業・オープン授業をご担当される先生方に直接連絡をします。
  • 授業内容により、ノートパソコンや高等学校で設置されているAV機器(プロジェクターやマイク)等の設備使用をお願いする場合があります。

問い合わせ先

教育推進・学生支援部 入試企画課
担当: 河村・三木
Tel: 075-753-2573
Fax: 075-753-2565
E-mail: manabi-koudai*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

関連リンク

2019年度 学びコーディネーターとして協力いただける大学院生(博士後期課程)・ポストドクターの募集について
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/events_news/office/kyoiku-suishin-gakusei-shien/nyushi-kikaku/news/2019/190620_1.html