創立125周年に寄せて

吉川 宏志

京都で学ぶからこそ、
言葉と風景を通して
遠い過去の人々と
つながることができる。

歌人・塔短歌会主宰

吉川 宏志

京都大学文学部 1991年卒業

 講義をさぼることが多い日々でしたが、京大短歌会や京大ミステリ研究会などに出入りして、読むべき本を教えてもらったり、読書会をしたりしていました。京大は面白い人が多く、自分の殻を破れば、貴重な出会いができる場所だと思います。もっと多くの人に会っておけばよかった、という悔いもあります。
 私は国文学科に所属していました。古い書物を読んで研究することには挫折してしまいましたが、西行などの歌人が、今自分が暮らしている京都を歩いていたことを思うと、とても不思議な感じに襲われました。言葉と風景を通して、遠い過去の人々とつながることができる。それが京都で学ぶ大きな意味の一つなのではないでしょうか。

2021.08.12 THU

京都大学基金へのご寄付のお願い京都大学基金へのご寄付のお願い

人材育成を中心とする記念事業への取り組みや、
未来に向けて“京大力”を磨き続けるための運用原資として、
京都大学基金への寄付を募集しています。

↑↑